PARTY REPORT & STAFF BLOG
公式ブログ
2017年5月
2017.05.31
天気予報は雨
2017.05.30
ウェディングの奇跡…✈
昨年の夏に初めてお会いしたFご夫妻。
天気に恵まれたウェディング当日、ギャラクシーホールと並行している3千メートルのA滑走路に、この日もたくさんの飛行機が着陸していました。
準備が着々と進む会場内に、航空管制官として活躍されているご新郎がいらっしゃいました。
さすがご新郎!着陸してくる飛行機を見ながら、管制のお仕事や空港の事など、沢山の楽しいお話をしてくださいました。
私たちも初めて伺うお話に、準備の手がストップしてしまいました(笑)。
そして、いよいよ本番、スカイウェディング羽田でのスカイブルセレモニー。
新郎新婦の幸せのシーン、その後、30メートルのパノラマスクリーンがオープン。
BGMに合わせ、会場内に差し込む光の広がりと共に、羽田空港の滑走路と国際線ターミナルが出現。
ゲストの大歓声に新郎新婦も大喜びです。
ここで奇跡が起こりました!
なんと、それまで着陸だった飛行機が、離陸に変っていたのです!
これは奇跡としか言い表せません。私は感動し鳥肌が立ちました。
ゲストからの紙ヒコーキシャワーの祝福を受けながら、新郎新婦は未来へ向けて出発します。
この日は、新郎新郎と飛行機が、同じタイミングで、未来へ向けて出発!!!
今でもこのシーンを思い出すと鳥肌が立ちます。
まさに、ウェディングの奇跡! !!
Fご夫妻、素敵な時間をありがとうございました。
2017.05.15
1日
”どうすればゲストの方々に最高に楽しんでもらえるか”
を常に考えていたお二人。
お二人がゲストへ向けたいままでの感謝の気持ちは
お二人ならではの演出や進行で表されていました。
機長、チーフパーサーのオープニングムービー、
機内アナウンスはウェルカムスピーチとなり、
各卓から笑い声がこぼれる。
ラウンドは新郎新婦一緒に周ったり、
もしくはそれぞれ話したい席で、ゲストと一緒に食事を楽しむ。
そんな自由なお二人のお人柄を表すように、大空へ飛び立つ飛行機。
お見送りは、機長とCAに扮したお二人が扉口で待っていました。
大きな笑い声が会場のどこかしらで、絶えず聞こえた2時間半。
最高の1日は、お二人だけではなく、
みんなで作り上げるものだと、再認識した1日でした。
2017.05.11
国際結婚パーティ…✈
先日は、国際結婚のお二人のウェディングパーティでした。
日本ご出身の新郎と、台湾ご出身の新婦は、職場で出会いました。
お二人は、空港という場所は自分達にとってピッタリだと思い、スカイウェディング羽田でのウェディングを選びました。
羽田空港に離発着を繰り返す飛行機を眺めながら、
新郎新婦からのウェルカムスピーチや謝辞はお互いが母国語でスピーチ、
また、メインテーブルの横には、日本と台湾の国旗の折り鶴をご準備、
まさに、国際色豊かなパーティとなりました。
新婦側のゲストはもちろん台湾より来日され、
スカイウェディング羽田のウェディングを楽しんでいただきました。
国が違えばパーティスタイルも違ってきます。
でも、新郎新婦をお祝いする気持ち、ずっと幸せになって欲しいという願いは、みんな一緒です。
新婦のお父様お母様ご親族皆さま、パーティお開き後、
涙を流しながら…とての素敵なパーティだった…と仰ってくださいました。
文化や言葉は違えど、人を愛する気持ちはみんな同じ。
国境を越えた新郎新婦の愛情、
そんなお二人を応援するゲストの温かい眼差し、
素敵なウェディングパーティでした。